Page: 1/3   >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - | pookmark |
新水槽完成
ようやく新水槽が完成しました。



60から抜いてきたLRは右側の浅場エリアにいれて高さを出しました。
ちょっと誤算だったのはスギ、エダ系が手前にきてテーブル状、ぼたやま形のが奥にいってしまったことぐらいです。

大殿様も悠々と泳げるようになりました。




| 工場長Aさん | 11:28 | comments(2) | - | pookmark |
経過報告
60の定期水換えなので200リットル分つくって
新水槽も水換えしようとタマロリーに200貯めて塩いれて
撹乱、揚水用のRio2500を入れて満足していたら
ポンプのスイッチを入れるのを忘れていた不具合発生

気がついたのが遅く、にごっているし白い粉みたいなのまってるので捨てました(泣
再度貯めて50、150水換え完了

さて、新水槽もはや1ヶ月半経過しました。

活着サンゴ以外は移動完了
すでにパンパンぎみですが若干余裕ありです。
まだLRを移しきってないので足場がないんですよね。
とりあえず、またレイアウトは崩してしまいますが
現状をどうぞ(ひさびさにクリックで拡大)

正面

右を浅場、左を深場で固めてみました。


で左側です。こちらはかなり完成度がたかいんで壊さないでいことおもいます。

ベントラもだいぶなれてきたようで前にたつと寄ってきます。
嫁が前にたっても寄ってこないですけどw
| 工場長Aさん | 22:34 | comments(2) | - | pookmark |
1ヶ月経過
どうも、新水槽のこと久々に書く気がします。
ちょっと右手が壊れておりまして写真とっておりません。

60の方から約2/3のサンゴを移設
LRもさらに5kgを追加それでもまだ余裕で高さが出せずにいますorz

照明はMT250x2のSCx1となってます。
某M氏から譲ってもらったMT250のおかげでだいぶ退色を抑えれるかもしれません。

土曜にはバレット3も設置しました。
ようやく安定した水になるとおもいます。
いきなり緑のUKがガンガンとれてます。
やっぱりマグネットポンプなのであわ立ちがよいですね。

PROCALもがーがー言いながら安定してきました。現在KH10です。

そしてテストフィッシュでベントラが6、インディアンBFが1はいっております(汗
インディアンBFは500円玉よりちょっと小さいサイズなのでぱっと見ていないとあせりますがよく探すといます^^;

とま〜にぎやかなベントラ専用水槽とかしてました。
あと1ヶ月まわして60から殿とそのお供を移したいと思います。



| 工場長Aさん | 14:25 | comments(0) | - | pookmark |
PROCAL設置その4
ふうう〜やっとで水漏れ直ったらしく
本格稼動とあいなりました。

とりあえずARMのメディア3.9kgの袋が約1.8袋いれました。
若干少なめにしてるのはなにかあったときのためです。

そして各種接続をして注水
うちはサイフォンではなくメイン循環ポンプから強制通水仕様です。

とりあえず、ボールバルブを2つかませてあるので
1つは停止時に圧を保つようと1つは調整用になります。
ここらへんはジェットストリーム1のときと同じ仕様です。
空回しを半日ぐらいすると空気がぬけて圧力計が動き出します。
調整なしで給水全開で10psiです。
これだと圧が多すぎるようなので同じようにPROCALを使っているPOEさんに
聞いたところサイフォンで6psiぐらいという話なので6psiまで絞ります。
さらに排水側を開いて流水量が2.5〜3ぐらいになるように調整
(この状態で排水は糸引くか引かないぐらいです。)
排水を開くとまた圧がさがるのでさらに給水を調整して6psiに
そしてさらに空回しをしてCo2を2秒/1滴に変更
そこでまた圧が変わってくるので給水で調整
Co2は落ち着いてきたら1秒/1滴ぐらいに変更予定です。
あとはKhを計って10〜11になるように調整していきますです。

ちなみに稼動前に計ったら(記事を書いた日の3日ほど前です)KH7…
やばす
PROCALは圧力計と排出流量計が付いてるので一度設定がでるとほんと楽そうです。
ただメンテナンス性は最悪ですな、螺子多いし継ぎ目はシリコン接着だし。
その点ではジェットストリームシリーズはすごく楽でした。

性能かメンテナンス性か微妙になやみどころですがPROCALの計器には感動しました。
| 工場長Aさん | 11:58 | comments(1) | - | pookmark |
あ〜いいかげん疲れた(PROCAL設置4)
さて、ポンプはそのままに元に戻す事を決意

もうそれはみごとにシリコン接着されてるところは分解してしまったので
元に戻すだけで一苦労・・;

で日曜の夕方に再度水漏れチェック・・・

…まだもれとる(泣

こんどは2ndステージの下側の給水だ・・;
ここ良くうごいちゃうのでしょうがないか・・・

でまたぺたぺた

さ〜て、そろそろ深場のサンゴが限界ぽいのでがんばろう

もづけ〜〜〜
| 工場長Aさん | 11:31 | comments(0) | - | pookmark |
はぁ〜〜〜(PROCAL設置3ぐらい?)
まず、金曜日から追っていきます。

金曜にIWAKIのポンプもって鎌田のタジマまでいきましたよ!
かなりひさびさでした。
タジマさんはポンプの修理をしてくれるのでもしやとおもいもっていきました。

まず、動作チェック…
あれ微妙に異音がなくなってる?!
けど、交換してもらったほうがよいと思い分解げへ
みるみるバラかされるIWAKI USポンプ
だが!メインのベアリングが乗ってるところがどうしても分解できません。
螺子止めではなくホック止めになってる・・・;
いつの工業製品なんだよこれ・・・;
ということで分解だんねん。

ここでおやじさんからよい情報もらいました。
よくよく考えればそうなんだろうけどって内容でしたが
マグネットポンプのベアリングは自分自身が回転することで
研磨されて錆防止になってるそうな
なので長期間海水で使用したマグネットポンプを放置すると
ベアリングが錆てしまい異音がしたり能力不足になるそうです。

これでちょっと賢くなった!

さてさてポンプはちとこれでつかうかいな〜

もづく
| 工場長Aさん | 10:45 | comments(0) | - | pookmark |
PROCALポンプ交換(PROCAL設置2)
レイシーのRMD201が届いたので早速交換してみました。

まず新ポンプのインジェクターが納まってる蓋をとります。

そしてPROCALの一体化されてる蓋をつけます。
ここまでは難なくいけました。

ん?!

なんか旧ポンプと新ポンプで大きさがちがうな・・・
新のほうがコンパクト

しかも足の形状がちなう・・・・



寸足らず;
これ足かましても穴位置がちがうからポンプ固定できねぇええええええorz

さてさてどしようかね〜

もずく
| 工場長Aさん | 11:37 | comments(0) | - | pookmark |
経過
2週間経過しました。

なんかへんなのがあっちこっちに生えはじめました。
生えるのはガラス面、内部の配管パイプの外側、フローパイプ
しかも、60では見たことないタイプ

こんなんです。

貝でも買ってきていれようかな〜
けどまだLR完成してないので
うぐLR側に取り付いちゃってガラス掃除しないんだろうな・・・
まずよい物なのか悪い物なのか知りたいです(泣

そして日曜にもBBOX行くはめになってしまったのでテストフィッシュ(笑
を購入
DELLで餌付いてるはずなんですがだめですね・・
いくぶん反応するんですが食べない
あんたがた口ついてますの?

赤コペをいれたいところですが、在庫は引越しのときに処分してしまい
ブラインしかないのでこれもかいにいかねばな;
| 工場長Aさん | 13:53 | comments(0) | - | pookmark |
リアクター設置(PROCAL設置1)
土曜の夜にPRO-CALの水漏れチェックを行ないました。

中古で購入したのでどうしてもやっとかないとメディア無駄にしかねないですしね〜。
予想道理2箇所水漏れ発見したのでシリコンの接着剤で補強
完全に取れるものはシールテープも噛ませました。
その1

その2


しかし、まったく予想だにしてなかったのがポンプの故障orz
低周波の異音がしてます。
それと流量も足らない感じが・・・

各方面からご意見を頂いた結果B-BOXで同型ポンプを取り寄せてもらうのが一番ぽいので
またもや日曜にB-BOXへorz

そしたらどうもレイシーRMD201をとりつけても問題ないらしい
(ほんとうかね?一様同系のIWAKIとはいえ方やUS仕様だから螺子とか合わない気がするんですが・・・)
のでレイシーRMD201を購入して帰ろうとおもったのですが品切れ
取り寄せをおねがいしました。

はやいところ動かしたいのですがなかなかうまく先にすすめませんな〜orz
| 工場長Aさん | 11:41 | comments(0) | - | pookmark |
完成
日曜日に照明台が届きました!

というかですね、土曜に某BOXにとりにいったのですが、以外に分解できなくて
普通の自動車には乗せれないということが判明したので発送してもらったのです。^^;
発送してもらったのはよいのですがまたもやエレベータに乗りません!

上下で2分割できるのですが下は網棚がないのですんなり13階までいけます。
さすがに上の方は網棚あるので乗りません。
まぁ〜今回は1人で持って歩けるので13階まで階段ではこびましたよ・・;

単品の写真がないのでいきなり完成全体写真です。



とりあえず、1台あまってるMT250を設置しました。
この照明台は照明の位置の微調整が楽に出来るのがよいです。
更にキュウブ水槽の利点を生かす為の3本足で左のオープンスペースがすっきり
しかも、そこそこ安いです。

次に水槽台内です。



右はまだ未稼働のPROCALです。まだ水漏れチェックしてないので放置状態(笑
黒い物体がサンプの中にみえますが活性炭です。
立ち上げ時の濁り除去と今回はキュア済みLRをショップで購入した為、あんまりでないであろうアンモニア対策



濁り除去対策のためウールマットを敷きました。
効果は絶大2時間ほどでほぼ除去できました。
これはすぐ取り除いてしまいます。

水槽内はLRのみです。
スプラッシュで購入したLRです。

kg単価ちと高いですが形は文句なし!
とりあえず、10kgですがぜんぜん足りません^^;
またどこかで追加しなきゃな〜と
あと某BOXでレッドレッグを10匹購入していれました。
もうちょっといっぱいうってないもんでしょうかねこれも^^;
(クリックで拡大)


さーてあとは1ヶ月後に全換水してさらに1ヶ月ねかして移設です!
待ち遠しいぃ
| 工場長Aさん | 15:41 | comments(0) | - | pookmark |

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Map

Profile

Contact To Mail

Recommend

世界の海水魚450 (2007年版)
世界の海水魚450 (2007年版) (JUGEMレビュー »)
さとう 俊, 荒俣 幸男, 森岡 篤, 成美堂出版編集部
実は登場しました!
表紙は家のコンスピです(笑

Search

Entry

Comment

Archives

Category

Link

Feed

Sponsored Links

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode